テレビ各局の夏のドラマが揃いました。Filmarksが発表した期待度ランキング1位は、:黒木華主演の「凪のお暇」です。
2位は石原さとみ、3位は深田恭子が主演
2位は石原さとみ主演の「Heaen? ~ご苦楽レストラン」、3位は深田恭子主演の「ルパンの娘」です。
1位と2位は、いずれも同名マンガが原作です。
「凪のお暇」(7月19日TBS系)は、センシティブな28歳のOL、大島凪(黒木)が会社を辞めて人生のリセットを図る物語。
元恋人役に高橋一生、凪の引越し先の隣人を中村倫也が演じます。
ご苦楽レストランは墓地の中
2位の「Heaven?~ご苦楽レストラン」(7月9日TBS系)は、風変わりなレストオーナー(石原)と、個性的な従業員が繰り広げるコメディタッチのドラマ。
従業員は福士蒼汰、志尊淳、勝村政信、段田安則、岸部一徳と、いずれもクセのある役どころです。
舞台のレストランは住宅地から遠く離れた墓地の中にあります。はて、どんなお客さんが来ることやら。
ドロボーの娘と警察の息子の恋愛物語
3位「ルパンの娘」(7月11日フジテレビ系)は、ドロボー一家の娘・深田恭子と、警察一家の息子瀬戸康史の許されざる恋愛物語。コメディタッチで描いています。
以下、4位「偽装不倫」(7月10日日本テレビ系)、杏、宮沢氷魚。5位「Iターン」(7月12日テレビ東京系)、ムロツヨシ、古田新太。
6位「ノーサイド・ゲーム」(7月7日TBS系)、大泉洋、松たかこ。7位「これは経費で落ちません」(7月26日NHK総合)、多部未華子、重岡大毅。
8位「TWO WEEKS」(7月16日カンテレ・フジテレビ系)、三浦春馬、芳根京子。9位「監察医 朝顔」(7月8日フジテレビ系)、上野樹里、時任三郎。
「TWO WEEKS」は2013年に放送された韓国ドラマのリメイクです。
10位「べしゃり暮らし」(7月27日テレビ朝日系)、渡辺大知、宮祥太郎。
「ノーサイド・ゲーム」に注目
個人的には池井戸潤の書き下ろし「ノーサイド・ゲーム」、多部の「これは経費では落ちません」、ムロツヨシの「Iターン」に注目しています。
「ノーサイド・ゲーム」は出世レースの先頭に立っていたサラリーマン(大泉)が左遷された赴任先で、弱小ラグビーチームの立て直しに奮闘する物語です。
「陸王」「下町ロケット」などで見せた、池井戸お得意のパターンです。
領収書、請求書を通して見る人生模様
「これは経費でおちません」は多部演じる経理女子が、領収書や請求書のチェックを通して見るサラリーマンの人生模様を描いています。
「Iターン」の「I(あい」は自分のこと。最近人気上昇のムロツヨシ演じる広告マンが、左遷された日本最果ての街で、暴力団組長(古田)らを相手に奮闘して人生を立て直す話ですが・・・
夏のドラマ、いずれも楽しみですね。